2011.08.01
インドネシアでの仕事のアドバイス
断食期間は作業能率が下がるのか
今日からイスラムの断食が約一ヵ月間続く。毎年このイベントが始まると話題になるのが、仕事の能率は下がるのか、品質問題や事故の危険性はどうなのかである。現地のスタッフや幹部社員に相談すると答えは一つ『断食を理由に仕事の能率や品質が下がるというようなことは許されない・・・』であった。しかし、夜明け前から日暮れまで、水も飲まないで仕事をしている姿は辛そうだった。空腹だけではなく、未明に起き出して朝食を取ってから礼拝を行うため、皆寝不足は隠しきれない様子だった。やはり通常と同じと言う訳にはいかないと思う。