お問い合わせ

採用募集中!

2012.08.24 最近のニュースに私的コメント

無尽蔵な観光資源はインドネシアの宝

 ニュースではないが、NHK-BS3の番組の中で、女優の鶴田真由が、バリ島から東に約1,200Kmにわたって伸びるヌサトゥンガラ(正に東南の海洋と言う意味)諸島を、フェリーとバスで旅するのを観た。以前から言われていることであるが、やはりインドネシアには観光資源が無尽蔵にあると、改めて痛感させられた。

 しかし、具体的な数値に基づく訳ではないが、観光産業のライバルである、マレーシアやタイに較べると、これら資源の活用度合いは桁違いに低いように感じられる。逆の意味でそれだけ潜在性が高いと言うことになるが、これだけの領域に広がる候補地を、環境を破壊せず、地元民の生活を脅かすことなく開発するには、かなり高度なリーダーシップとマネジメントが要求されるはずである。

 ロンボック島の観光インフラが未開発のころ、アメリカ人の開発業者と現地の金持ち華人が、開発予定地近くのホテルで、開発による金儲けの話をしている現場に居合わせたことがある。欧米の巨大資本と地元の特権階級が結びついて、金儲け優先の開発だけは避けなくてはならない。ものづくりにしがみついている日本に、この分野で力を発揮できる企業や人材が居ないことが残念でたまらない。

インドネシアビジネスサポート