2013.03.11
インドネシア進出準備
日本在住の個人事業だから出来るサポート
最近、『インドネシア進出の手続を進めているが、何がどうなっているのかさっぱり判らなくて、不安で仕方がない』、と言う悩みをよく聞きます。
確かにインドネシアに投資をして、現地法人を設立するのは非常に面倒な手続を取らなくてはならず、その分野に精通した現地のコンサルタントに委託するのが普通です。
そして、そのコンサルタントから随時色々な書類の要求があり、また、色々な書類を送って来ます。全て日本語であればよいのですが、基本的にはインドネシア語ですから、どうしても不安になります。
また、現地のコンサルタントは会社設立手続、人材募集などの面では頼りになりますが、合弁の場合のパートナー探し、現地サプライヤの開拓、従業員の教育など、操業開始までの様々な分野にわたって、一元的なサポートを期待するのは難しいと思われます。
日本本社のインドネシア進出担当責任者や、初めてインドネシアに赴任される駐在員にとって、現地法人の操業が軌道に乗るまでは、不安と心配を抱えた日々が続くものと推察されます。
私が提供しているサポートサービスは、まさにこのような方々の不安と心配を肩代わりすることを目的としております。
詳しくはインドネシアビジネスサポートのホームページでもご覧頂けます。