お問い合わせ

採用募集中!

2014.05.22 最近のニュースに私的コメント

コスト計算だけでは生きて行けない

 China+1が言われて中国一極からアセアン諸国に拠点を展開する話が進みだした途端に、アセアンの投資先としての優等生であるベトナムでは中国との南沙諸島問題の急展開、タイでは軍によるクーデターが発生しました。アセアンの盟主を自任するインドネシアも次期大統領選挙を控えて、国内産業保護の色合いが見え始めており、外国資本は手放しで楽観出来る訳ではありません。

 しかし、日本の中小企業のアセアン進出がこれらの事象で簡単に思い留まるとは思えません。ただ、これまではコストが安いかどうかだけを考えて進出の是非を決断することは危険を伴う時代に入ると予感されます。社長さん達にはコストの他に政治の動きも予測して、それが自社の進出にとってどんな影響を持つのかも見通せるくらいの事前知識が要求される時代になったと感じています。これを大変な時代と捉えるか、それともそんなことは当たり前と捉えるのか、そこで勝負が決まるような気がします。

インドネシアビジネスサポート