お問い合わせ

採用募集中!

2011.09.09 サプライチェーンに基づく仕事

海外進出に際して大事なサプライチェーンの設計

海外に工場を持つということは、生産現場を一つ増やすのとは大分異なります。特にサプライチェーンという観点からは以下のようなことを、関係者の間で予め確認しておくことが大事です。

①サプライチェーン計画の権限と責任
②調達・生産・出荷計画の権限と責任
③材料調達先、調達形態
④生産機能、生産形態
⑤受注納入先、出荷形態
⑥返品処理、返品形態
⑦業務規定、データ処理、リスク管理、コンプライアンス

以上の要因は戦略的なレベルですが、世界的に活用されているプロセス参照モデル、SCORやVRMを活用し、戦略から実務までを階層化されたプロセスで記述し、それぞれのプロセスに必要とされる標準的なインプット情報、機能評価指標、改善施策事例、担当者に必要なスキルを短時間で特定することが出来ます。実際の仕事が回り始めてからモグラ叩き式に業務体制を整備することがないよう、事前にサプライチェーンをプロセスベースで設計しておくことが肝要です。

詳しいことは kojiono@inh.co.jp までご相談下さい。

詳しい資料は下記サイトからダウンロード出来ます。
http://www.bbweb-arena.com/users/kojiono/indonesia_002.htm

インドネシアビジネスサポート