2013.03.08
インドネシア進出準備
その進出計画で本当に大丈夫ですか?
インドネシア進出に際して、ネックになるのは会社設立手続であるから、そこは現地のコンサルタントにお願いすればあとはなんとかなるだろう、と高をくくってはいませんか?
土地の購入、工場の建設、あるいはレンタル工場の契約、資本金の払い込み、設備の輸入、材料の輸入、従業員の採用・・・・・。これらの日程計画とそれらに発生する費用の支払いは詳細に詰めてありますか?
これらの全てを押さえた上で進出準備に入らないと思わぬところで躓いてしまい、予定外の時間と費用を浪費してしまうことになります。
実際にその状態に陥ってからSOSを出して来るところが多いのです。
インドネシア進出は大きなプロジェクトです。
日本とインドネシアの両国を俯瞰して、そのプロジェクト全体をマネジメントする人はいますか?