お問い合わせ

採用募集中!

2021.04.13 最近のニュースに私的コメント

今年も断食が始まりました

4月13日朝から断食が始まりました。
イスラム教の高官達が昨夜の新月を目視で確認して、今朝から始まることを宣言したのです。
予想では5月11日の夕方に日が沈むまで、だいたい朝4時から夕方6時まで断食が続きます。
イスラム教徒には戒律として、以下の五つの行が課せられていますが、3番目の断食が一番苦しいのではないかと想像されます。
私も駐在時代に試したことがあるのですが、一日で辞退しました。
1.「神のほかに神はなし」「ムハンマドは神の使徒なり」という信仰の告白

2.一日五回の礼拝(だいたい4:00 12:00 16:00 18:00 19:00前後)

3.一年に一回の約一ヶ月間の日の出から日没までの断食

4.富める者から貧しい物への施し、喜捨

5.最低一生に一度の聖地巡礼
例年だと断食明けのレバランには故郷に帰り、断食を無事に終えられたことを親族と共に喜び合うのでしょうが、コロナ禍のせいで今年も帰省が禁止されてしまい、大変気の毒です。
また、毎日夕方の断食明けには集まって一緒に軽い飲食を楽しむのですが、これもコロナ禍のために制限されるのでしょう。
無事に断食を終えられることと、一刻も早くコロナ禍から解放されることを祈るばかりです。