お問い合わせ

採用募集中!

2025.09.29 インドネシア週刊ニュースダイジェスト

インドネシア週刊ニュースダイジェスト2025年9月22日~9月28日

1.国家警察の改革推進委員会の委員長は国会警察の幹部
改革はこれまでも何回か実践された
見本は日本の警察であったことも・・・KOBANの設置

2.無償給食での食中毒が問題視される
9月には6,000件が発生
前日に調理しているのが原因の可能性あり
給食センターには前科者が関わっているとの指摘も
発案者の副大統領は何をしているのか?
プラボウォ大統領は政治問題にするなと警告
プラボウォ大統領に質問したCNNの記者が取材許可証を剥奪される

3.米国時間9月22日の国連総会でのプラボウォ大統領の演説
我々はパレスチナで行われている無辜の住民に対する虐殺を一刻も早く止めなくてはならない
そのためにインドネシア共和国は出来る事を実行したい
既に150以上の国がパレスチナを国家承認しており、承認していないのはアメリカ、日本など少数

4.インドネシアの煙草税57%は呆れるほど高いと財務大臣
日本は61.7%

5.休眠口座から2,000億ルピアが奪われる
奪った9人の実行犯が逮捕される
裏には休眠口座を襲うシンジケートがあるのではないか
拉致されて殺害された、銀行の支店長の事件とも関係がありそう
休眠口座は凍結するとの政府の発表とも何か関係があるのか